ペットとして人気が上昇してきている、デグー。
どんな動物か知りたいと思ったので、調べると様々な種類があるようです。
デグーの種類と性格について紹介します。
デグーの種類
デグーはげっ歯類でデグー科の生き物です。
デグー科の中にはデグー属とフサオデグー属などがあり、デグー属の中にデグー、チリデグー、ペルーデグーがいます。
日本でよく飼われているのはフサオデグーらしいのですが、フサオデグーはデグー属ではないデグーなので、正式にはフサオデグーと呼ぶようです。
デグー属や、フサオデグーは生息地や見た目に若干の違いがある為、名前を分けているようですが、交配は可能な為、大きな違いはありません。
フサオデグーの種類、性格
フサオデグーの中でも毛の色や性質によって種類が分かれています。
「アグーチ」
茶色い毛でノーマルとも呼ばれています。野生種はこの色になります。
改良等されていない為、とても元気な性格です。
「ブルー」
グレーの毛をしています。個体により濃かったり薄かったりします。
子供の頃は茶色い毛がまじる事もありますが、大人になると綺麗なグレーになります。
近親交配の可能性があり、体が弱かったり、大きさが小さい事もあります。
性格はおとなしい子が多いようです。
「パッチドアグーチ」
茶色い毛に白いマダラ模様が入っている種類です。
白い毛の割合が多い種類はホワイトパッチドアグーチと呼ばれます。
模様の入り方によっても値段が違うようです。
野生種ではない可能性があり、体が弱かったり、穏やかな性格です。
この種類以外にも、パッチドブルーや、ホワイトパッチドブルー等、色によって名前が分かれているようです。
まだ日本には入ってきていないようですが、海外にはブラックや、真っ白なデグーも存在するようです。
珍しく個体が少ない種類ほど、値段は高くなります。
まとめ
調べてみて、デグーがこんなに種類があることにびっくりしました。
個体数が少ないほど希少価値があり、高く売れてしまう事から、
近親交配されている可能性があるようです。
体が弱かったりする事もあるので、購入の際は注意しましょう。
今のあなたにおすすめの記事