デグーは体臭の匂いがほとんどありません。

ですが、どうしても小さな埃や排泄物が体についてしまう事があるので、汚れを落とす必要があります。

その汚れを落とす方法が砂浴びです。

砂浴びと砂の種類について調べました。

砂浴びが必要な理由

犬や猫を飼うとお手入れとしてシャンプーをすると思いますが、デグーはお風呂場でシャンプーといった事はせずに砂浴びによって、体を綺麗にしてあげます。

砂浴びをすると汚れや皮脂が落ち清潔に保つことができます。

野生のデグーは砂浴びをする事によって、汚れを落としたり、仲間と同じ匂いを共有しています。

その為、本能的に砂浴びをしているのです。

デグー 砂 種類

砂浴びのやり方

砂浴び用の容器を用意し、砂を入れましょう。

砂の深さは2~3㎝ほどで、容器は砂がこぼれないくらいの深さで丁度良いものを選んでください。

蓋ができるようなものでも構いませんが、息ができるように穴をあけてあげましょう。

砂浴び用のボトルも販売されています。

深さがあるため砂が飛び散らず、ガラス製のものは重さがあるので倒れずに安定しやすいです。

砂は定期的に交換してあげましょう。

砂の種類

砂の種類は、細かい砂大きめの粒の砂があります。

デグー専用の砂は粒は少し大きめで、ゼオライトという鉱物が使われており、消臭効果もあります。

デグー用以外にはチンチラ用の砂がありますが、こちらはとても細かい砂です。

砂が細かい為、毛の中に入り込んでしまい、気づけば小さな砂だらけになってしまう事もあります。

デグーサンドの代用としてチンチラサンドを使うこともありますが、デグーの好みもありますので、ブレンドして使うなどしてもいいと思います。

スポンサードリンク

まとめ

デグーにとっての砂浴びは体の汚れを落とすのにとても大事な事です。

出産後や、怪我をしてしまった時も砂浴びをする事があるようです。

自然がある環境では砂浴びができる砂場がありますが、

室内飼いだと、砂浴びの場所を設ける必要があります。

デグーの体を清潔に保つためにも、砂浴びの環境を整えましょう。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事